岡野 翔(おかの かける)| 個人事業主 | Windows 関数電卓「S-Calc」開発

Windows向け高機能関数電卓『S-Calc』の開発・販売を行っています。

提供サービス

・Windows向け関数電卓ソフト「S-Calc」の開発・販売

・企業向け業務システム・デスクトップアプリの開発(WPF / .NET)

・ホームページ制作/業務効率化サポート

事業の目的

Windows向けソフトウェアの開発およびWindows 関数電卓「S-Calc」の開発・販売
「S-Calc」を通じて、研究者や技術者の計算業務を支援し、業務の効率化を実現します。

「S-Calc」は、Windows 向けの高機能関数電卓 です。
エンジニア・研究者向けに特化し、計算履歴、カスタム関数、定数共有機能を搭載。
Windows 標準の電卓ではできない高度な計算を効率的に行えます。

Windows 環境で動作する 関数電卓ソフト を探している方に最適。
「S-Calc」なら、エンジニアリング計算材料開発の数値解析 にも活用可能です。

事業内容

「S-Calc」を通じた計算業務の支援に加え、企業の業務効率化を目的としたWindowsソフトの開発、ホームページ制作も承ります。

↓Windows向け業務システム開発、データ管理ソフト、ホームページ制作の詳細はこちら↓

自己紹介

代表者

岡野 翔(おかの かける)です。Windows向けソフトウェア開発やホームページ制作を行っています。

所在地

北海道札幌市

※ 業務用オフィス(札幌市内)を契約のうえ事業を行っておりますが、オフィス管理者様へのご配慮のため、所在地の詳細は非公開とさせていただいております。
また、札幌市内や公共交通機関で移動可能な近郊エリアであれば、対面でのお打ち合わせも可能です。お気軽にご相談ください。

学歴

  • 札幌琴似工業高校 環境化学科 卒
  • 千歳科学技術大学 バイオ・マテリアル学科 卒(現:応用化学生物学科)

スキル・開発経験

  • Excel(Excel関数, VBA, マクロ)を用いた業務効率化
  • .NET(VB, C#)/ WPF を用いた業務ソフト開発
  • 業務効率化のための Excel 自動化ツールの開発
  • HTML / CSS / JavaScript を用いたホームページ制作
  • データベース管理(Oracle / PostgreSQL / SQL Server / MySQL / SQLite)

開発・技術経歴

過去に神奈川県のシステム開発企業にて、業務管理システムや計算ソフトウェアの開発に従事。

現在は、個人事業主として Windows 業務アプリ開発やホームページ制作を行っています。

Windows向け高機能関数電卓「S-Calc」開発

「S-Calc」は、Windowsで動作する高機能関数電卓ソフトです。科学計算やエンジニア向けの複雑な計算をサポートし、業務の効率化を実現します。

Windows向け高機能関数電卓「S-Calc」の特徴

  • Windows 標準の電卓にはないカスタム関数機能 を搭載
  • エンジニアや研究者向けに設計された 高度な計算機能
  • 定数を登録・共有できる 定数共有機能
  • 計算履歴を保存・管理できる
  • シンプルな UI で、初心者でも使いやすい

Windows 関数電卓「S-Calc」の詳細はこちら

お問い合わせ

お問い合わせ方法:

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

岡野 翔へのお問い合わせ

公式 X(旧: Twitter)

私のXアカウントはこちら

※Xのタイムラインが表示されない場合は、ブラウザの設定をご確認ください。